機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

18

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会

参加するにはMinecraftのアカウントとノートパソコン等の持参が必要です

Organizing : CoderDojo 立川

Hashtag :#CoderDojo
Registration info

マルチプレイ参加(一般参加者、スタッフ含む)

Free

FCFS
7/10

マルチプレイ不参加(スタッフ、見学)

Free

FCFS
0/4

Description

※今回はマイクラ会です。普段のイベントと趣旨が異なることに注意してください。

参加お申し込みはマインクラフトをお持ちの方でお願い致します。

会場にいる人たちで同じワールドに集まり、みんなで建築をしましょう! マインクラフト(統合版)

プラットフォーム:統合版 サーバー:Aternosで作成(最大10人まで) モード:クリエイティブ チート:OFF(管理者のみON)

マインクラフト(PC)で6月18日『父の日』をテーマに建築合戦を予定しています!
(事前に作ってきてもOK!作ってきたものを共有のワールドにコピーすることも可能です!)
共有のワールドに集まって建築したい方は、マルチプレイできるようにあらかじめ設定をお願いします。

※注意:マルチプレイをするには事前の設定が必要です

  1. Microsoft アカウントを登録していること(Minecraft内でサインインできること)
  2. Microsoft アカウントでマルチプレイを許可していること(子ども用アカウントの場合、親のアカウントから設定を変更する必要があります) 設定方法は以下を参考にしてください。マルチプレイができている方は大丈夫です。
  3. 参考 「未成年のアカウントでマルチプレイを遊べるようにする方法」
    https://level99.jp/lp/?p=1987

CoderDojo立川の活動内容

プログラミングに興味がある子どもたちに、学び合いの場を提供するボランティア活動です。
ここでは子どもたちがやりたいことを自由に行い、作品を見せ合うことで新しいアイデアを思いついたり、仲間づくりなどができます。
作品作りで困ったときにはメンターが「答えを教えない」をモットーに、自分の力で解決できるようサポートします。
プログラミング経験の有無は問いません。初心者の方でも大丈夫です。

自由に作品作りをしていただきます

開催中は自由行動となりますので「やりたいこと」を決めてきてください。
ここは「教室」や「塾」ではなく、「クラブ」とイメージしていただければと思います。

参加費

  • 無料(寄付金で活動しています)

持参物

  • Wi-Fiに接続可能なノートパソコンをご用意ください。
  • マウス、電源アダプタも持ってきてください。
  • プログラミングが初めてという方やスクラッチをされる方は、事前にScratch DesktopChromeブラウザBraveブラウザをダウンロードしてセットアップしておいてください。(会場でのダウンロードはご遠慮ください)

開催場所

タイムスケジュール

  • 9:15 ~ 開場、受付開始
  • 9:30 ~ 挨拶, CoderDojoの説明
  • 9:40 ~ プログラミング
  • 10:45 ~ 発表
  • 11:30   終了

対象年齢

  • 7歳~17歳(対象にふくまれない参加希望の方はご相談ください)
  • 小学生は、保護者の方とご一緒に参加をお願いします。 ※中学生以上はお1人でもOKです。

NFTを配布しています

CoderDojo 立川では、毎月の道場参加者の方に参加記念バッジとなるNFT(POAP)を無料でお配りしています。ご希望の方は参加当日に道場スタッフにお声がけください。また、NFTを受け取るため事前にBraveブラウザをダウンロードし、Braveウォレットを作成いただけますと、当日のNFTの受け取りがスムーズになります。詳細につきましては以下のページをご覧ください。 https://a-t-s-u-s-h-i.github.io/community_workshop/poap/

Wi-Fiについて

  • こちらで用意します。ただし、接続には制限があるため利用できるのはニンジャのみです。
    ※接続が不安定な場合もあります。

参加するにあたっての注意

  • 開催中は会場全体、ニンジャや作品の写真や動画の撮影を行います。
    撮影した写真や動画などはブログなどでWEBで公開したり、広報活動でチラシなどに掲載するために使用させていただくことにご協力ください。
    コミュニティの活性化と立川周辺の地域の方々への情報発信が主な使用目的です。
  • 持参物の紛失、盗難、破損などトラブルは責任を負えません。

保護者の方々へ

小学生の参加の際には保護者の方も会場にいてください。トラブル時に責任が持てないことやパソコンの設定やパスワードが必要な場合など傍にいていただかなければ困ることがあります。 所要などで保護者の方は開催中に会場を離れて頂いても大丈夫ですが、終了する頃に戻ってきていただくようお願い致します。
また、緊急時の連絡が受け取れるようにしておいてください。
※会場への出入りは自由となっておりますが、発表の時間には戻ってください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

CoderDojo 立川

CoderDojo 立川 published 特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会.

05/13/2023 09:26

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 を公開しました!

arg

arg wrote a comment.

2023/05/10 20:20

こんにちは!ぜひ、参加させて欲しいです!募集期間が終了しています、となっていますが、募集はいつ頃からになりますか??

Group

CoderDojo 立川

子どものためのプログラミング道場

Number of events 88

Members 240

Ended

2023/06/18(Sun)

09:30
11:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/05/10(Wed) 09:00 〜
2023/06/17(Sat) 22:00

Location

立川市子ども未来センター

立川市錦町3-2-26

Organizer

Attendees(7)

nao2011

nao2011

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

harumaru3

harumaru3

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

arg

arg

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

sky-hi1978

sky-hi1978

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

bluemonday1975

bluemonday1975

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

n_mashi

n_mashi

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

mookn

mookn

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (1)